健康ブログ|日本人の歯は白くない!?間違ったホワイトニングで歯を傷めるリスク – ハッピー健康

   / 美容  健康ブログ|日本人の歯は白くない!?間違ったホワイトニングで歯を傷めるリスク

健康ブログ|日本人の歯は白くない!?間違ったホワイトニングで歯を傷めるリスク

運営事務局

こんにちは。
「ハッピー健康」運営事務局の( @アカウント名)でございます
今回お届けする記事は「健康ブログ|日本人の歯は白くない!?間違ったホワイトニングで歯を傷めるリスク」です。ではどうぞ!



Tag / タグ
この記事にあるタグは以下になります


 

歯の黄ばみで悩む人は多く、ドラッグストアやネット通販では「歯を白くできる!」と謳ったホワイトニング歯磨き粉がたくさん売られています。

でも、市販のホワイトニング歯磨き粉で間違ったケアをしていると歯を傷めてしまうリスクがあるので注意が必要!

実はホワイトニング歯磨き粉で得られる効果は一般の人が思い浮かべる「ホワイトニング」とは違っていることが多いんです。

そこで今回は市販のホワイトニング歯磨き粉の間違った使い方で歯を傷めてしまうリスクについてお話しします。

 

 

【日本人の歯は白くない!?】

歯の黄ばみの原因はいくつかありますが、意外と知られていないのが日本人の本来の歯の色です。

実は、日本人の歯はもともと真っ白ではありません。

もともとの歯の色は象牙質の色で決まります。

どういうことかというと、

歯の構造のメインとなるのが象牙質、その表面を覆っているのがエナメル質で、象牙質のさらに内側に血管や神経などが通る歯髄(しずい)があります。

歯の一番表面にあるのはエナメル質ですが、エナメル質は半透明なのでそれ自体に色はほぼありません。

なので、

歯の色はエナメル質のすぐ内側にある象牙質の色によって決まります。

象牙質は真っ白ではなく黄色味がかっているので、半透明のエナメル質から透けて見えてしまうんです。

さらに、

日本人の歯は欧米人に比べてエナメル質が薄いため、日本人の多くはもともとの歯の色が乳白色という人が多いんです。

エナメル質の厚さや象牙質の色には個人差があって、象牙質が白い人もいれば黄色みが強い人もいるので、見え方に多少差はあります。

ですが、日本人の「本来の歯の白さ」というのは真っ白ではないんです。

また、象牙質は加齢によって大きくなり黄色味が増してくるため、年齢が上がるにつれて本来の歯の色が黄色味がかってくることがあります。

 

 

【間違ったホワイトニングで歯を傷めるリスク】

ここで注目したいのがホワイトニング歯磨き粉のうたい文句です。

市販されているホワイトニング歯磨き粉の多くが効果のアピールとして「本来の歯の白さ」という表現を使っています。

この「本来の歯の白さ」というのは“浮き立つような真っ白”ではなく、日本人のもともとの歯に多い“乳白色”を意味しています。

つまり、ホワイトニング歯磨き粉で目指せるのは元々の歯の色まで。

一番明るくて乳白色、もとの歯が黄色味が買っている人はそれ以上白くなることはありません。

そのため、

「本来の歯の白さ」を超えた芸能人やモデルの様な“真っ白”な歯にしたい場合はオフィスホワイトニングの施術を受ける必要があります。

ホワイトニングサロンやホワイトニング歯磨き粉をどんなに使っても芸能人のような真っ白な歯にはできないんです。

それを知らずに「黄ばみがとれない!」と研磨剤入りのホワイトニング歯磨き粉で頻繁に歯を磨いたりすると歯の表面を傷つけたり、エナメル質が磨り減ったり、歯にダメージを与えるだけ!

エナメル質が薄くなって象牙質が透けて見えてしまうと、余計に歯が黄ばんで見えてしまいます。

 

 

【まとめ】

テレビのCMやネットの広告などを見ていると、ホワイトニング歯磨き粉を使うことで芸能人の様な真っ白な歯にできるような印象を受けます。

ですが、日本で市販されている歯磨き粉にはオフィスホワイトニングなどで使われる薬剤を入れることはできないので、期待できるのはあくまで歯の表面の汚れを落とす効果のみ。

「黄ばみがとれない」と頻繁に歯みがきをしていると、歯を白くするどころか、歯を傷めてしまうリスクがあります。

そのため、

歯を白くしたい時は、まず

●自分の歯は何が原因で黄ばんでいるのか

●歯をどういう白さにしたいのか

を知ることが大切です。





関連記事はこちら

 ただいま記事数 98 件 / 鋭意更新中です!


  • ページトップへ戻る
    ページトップへ戻る